第9回(2020年度第2回)SOFIX診断士試験のオンライン方式への変更について
一般社団法人SOFIX農業推進機構
一般社団法人SOFIX農業推進機構は、2021年2月20日(土)に、立命館大学びわこ・くさつキャンパスと立命館東京キャンパスを会場として、第9回(2020年度第2回)SOFIX診断士試験を実施するため、受験の申込受付等の準備を進めてきました。
しかし、この間、新型コロナウィルスの感染拡大にともなって11都府県で「緊急事態宣言」が出されるなかで、受験者の皆さんと関係スタッフの安全を考えると、従来通り試験会場で試験を実施することは困難な状況になると判断致しました。
そのため、第9回SOFIX診断士試験は、在宅でのオンライン試験へ切り替えることを決定いたしました。
オンライン試験の具体的実施方法については、あらためてご連絡します。
日時、受験資格、事前の試験対策、申込方法と手数料、合否の通知方法、診断士への登録制度などは変更ありません。
すでに受験の申し込みはされた方については、特段の手続きをすることなく、そのままオンライン試験を受験できるように手配をさせて頂きます。
以上、ご理解をよろしくお願い致します。
第9回(2020年度第2回)SOFIX診断士試験のご案内
(オンライン方式への変更)
1. 趣旨・目的
SOFIX診断士は、SOFIX(土壌肥沃度指標)の分析データに基づき、農耕地の施肥設計や土づくりのアドバイスを行う事ができる専門的人材です。
一般社団法人SOFIX農業推進機構は、SOFIX技術を普及し、物質循環型農業の発展に貢献するため、SOFIX診断士育成のための教育プログラムの開発とSOFIX診断士認定試験を実施します。
第9回(2020年度第2回)SOFIX断士試験は2021年2月20日にオンラインで実施します。
第9回SOFIX診断士試験の実施要項は以下の通りです。
なお、詳細は「SOFIX診断士試験ご案内」(ダウンロード)でご確認お願いします。
2. 日時・会場
日時:2021年2月20日(土)13:00〜15:00
(オンライン方式)
3. 試験実施方法
オンライン方式
(詳細は改めて告知します)
4.合格基準
60点以上
5.受験資格
循環型農業やSOFIX(土壌肥沃度指標)技術の普及に意欲のある方。
6.事前の試験対策
書籍「土壌づくりのサイエンス」(誠文堂新光社)・「SOFIX物質循環型農業」(共立出版)の内容を学習してください。
書籍「土壌づくりのサイエンス」2,440円(割引価格)・「SOFIX物質循環型農業」2,770円および「練習問題集・DVD」2,200円・「対策講座DVD・資料」2,200円等の購入を希望される方は、申込書にチェックをして下さい。
※上記はすべて送料、消費税込みです。
7.応募方法と手数料
申込方法:所定の申込書をメール又はFAXにて、(社)SOFIX農業推進機構までお送りください。
Mail: info@sofixagri.com
FAX: 077-599-4306
申込締切:2021年2月8日(月)
試験手数料:SOFIX農業推進機構会員8,800円/一般11.000円/学生2,200円
事前試験対策のための書籍「土壌づくりのサイエンス」2,440円(割引価格)および「練習問題集・DVD」2,200円等を購入を希望される方は、代金を合わせてお支払下さい。
※上記はすべて銀行振込でお願いします。振込手数料はご負担願います。
入金確認後、受験票および書籍、練習問題集、DVD等を送付します。
振込先:住信SBIネット銀行 法人第一支店(店番号:106)(普通)1198073
名義:シヤ)ソフイツクスノウギヨウスイシンキコウ
8.結果の通知
試験結果は、郵送にて通知します。
■募集要項をダウンロード
SOFIX診断士試験ご案内2020-2変更
■申込書をダウンロード
申込書